[10月27日(木曜)] 味噂蔵町小学校生徒による尾張町取材
![]() |
尾張町の子供たちが通学する味噂蔵町小学校で、名古屋市中川区荒子小学校との交流に欠かせない尾張町商店街のことを知ろうということになり
可愛い生徒さんたちが、取材にやって参りました。
![]() |
・なぜ、尾張町という名がついたのですか
→前田のお殿様が、尾張名古屋の出身地から連れて来た商人を住まわせたから
・なぜ、この場所に尾張町を作ったのですか
→お殿様が、最も信頼できる人たちを身近に住まわせたかったから
・尾張町には、前田家に関係ある建物や像はあるのですか
→この町にはないけれど、白鳥路と尾山神社にそれぞれあり、その銅像は尾張町商人が作ったものです
....以外と鋭い質問に冷や汗をかきながらの取材でした