• [01月07日(金曜)]
  • ムサシ新年互例会
  • 北陸新幹線の話が前向きになると、今度は逆に地元の個性ある文化などに目が向けられるのでしょう。
    このところ、何か会合がある度に「謡をすること」が、この界隈ではちょっとした流行になってきた見たいです。
    元々、尾張町の新年会では、定番になっていたものの、他ではあまり顧みられていなかったことも事実です。
    でも、このところ「金沢らしさ」が注目されるようになると、皆が思い出すのでしょう。
    お陰で、商売のかたわら、あまり熱心に稽古をつけていない尾張町専務理事(すみません、商店街の新年会では厚かましく毎年謡ってますが)や横安江町の元理事長が刈りだされます。
    今年は酉年なので、昨晩の尾張町と同じ曲である「鶴亀」から一節を選んで謡わさせてもらいました。
    新しい年が大きく羽ばたくことを願いつつ。