• [08月10日(日曜)]
  • 大聖寺・芭久郎山荘ホームコンサート
  • 加賀藩御三家の大聖寺との縁は、ますます深くなるようです。
    今度は、尾張町の町民文化館で開演した史跡コンサートを参考にして
    昨年、古民家を再生してまちづくりの拠点にしている芭久郎山荘でホームコンサートをするので、是非聞きに来て欲しいと招待されました。
    ここも、尾張町と同じように手作りが基本で
    素朴な、人々の暖かみが直接触れられる演奏会は、こころ良く感じられるものでした。

    初演奏をしたクラップも
    クラシックとポップスを併合して演奏するグループだけに
    形式にこだわらない伸び伸びした演奏で
    約50名の参加者も、肩ひじ張らず、親しみやすい一時を得ることができました。

    日本の曲、西洋の曲と理屈をつける前に
    人が親しめる曲であることの大切さを、身近かに聞くことの楽しさを
    そして、それが私たちがずつと生活していた民家で、ごく当たり前に聞けることの嬉しさを......
    いえいえ、言葉はいりません
    まちづくりは、自然に続けられてこそ本物になるんですね、大聖寺の皆さん、ありがとうございます。