[08月04日(月曜日)] 尾張町まちなみ協定委員会第03回
![]() |
前回から約一ヶ月の期間をおいての委員会
その分、コンサルタントはじっくりと煮詰め上げたものを資料にして来ました。
これまで、見て、感じて、そのままを言葉にしていたのと違い
きちんと文章にした、一番最初の「まちなみ協定書」下書きといつたところでしょうか。
![]() |
尾張町の「まちづくりの目標」・「まちづくりの方針」の設定はどう考えるか
「建物の用途は」「建物の高さは」「形態または意匠(カラーを含む)」などの制限は....
具体的に目の前に提示されると、時には「あれっ!」となってみたり
急に暑くなって来た夏の夜、委員会の会場は一層暑くなり、クーラーも私たちの議論に遠慮しているかのようでした。
多くの判断と、多くの検討事項が生まれ
次回委員会への課題が、これまで以上に明確になる二時間でした。