• [6月6日(金曜)]
  • 飯田市の来街
  • 昨年、お世話になった日本政策投資銀行さんが
    今日は長野県飯田市の女性係長さんと一緒に尾張町にやって来られました。
    突然のことなので何の準備もなく、でもかえってその方がありのままの尾張町を見ていただけるのかも知れません。
    話を聞くと、飯田市は大火で町の大半が燃えてしまい、その復興が大きな課題とか
    それだけに、中途半端な形よりも、「こころ」の部分を大事にされているとのこと。
    係長さんも街の再生を目指してTMOの立上げにも尽力され
    こうして全国の街を歩き見ながら、今後の街造りの参考になるものを探していて尾張町にやって来た......
    続けること、終わらないこと、飽きないことを柱に「最も古いことを、最も新しい表現で」目指す商い文化へのこだわりへの話をさせてもらい
    老舗交流館から石野テントの一品ミニ美術館で、記念写真を写しました
    お土産に渡した尾張町の小冊子バックナンバーにも喜んで頂け、帰ったら早速にも市長さんや助役さんにも読ませたいと嬉しい言葉を戴きました。