[06月01日(土曜)] 携帯電話うぉーくらりー初日
![]() |
今日は「電波の記念日」
携帯電話も電波があってこその機器なので、まさにうってつけの日でした
天候もほどほどの晴天で、前回の大荒れの日が嘘のよう
NHK金沢が事前予告をしてくれたりで
昼ごろになると、どこからか参加者が集まり出しました
![]() |
早速、尾張町の一品ミニ美術館巡りが始まるのですが
やはり、若い方達が多いようです
携帯電話片手に、問題を見ながら、答えを探す....
![]() |
ゴールに帰って来て笑顔なのは、お父さんより子供さん
余裕のピース、ピース
![]() |
道行く人も、魅力的な景品に比べ
ちょっと聞きなれない、携帯電話ウォークラリーのやり方に
戸惑いながら耳を傾ける
![]() |
一方、子供さんパワーは勢いに乗ってます
端末機器がうまく使えるかと、心配になって付いて行ったものの
大人の心配も何のその、どんどん先へ進みます
![]() |
そんな子供さんたちの様子をそっと覗き見る大人たち
あれっ、この企画の主体の年齢層はどの辺だったっけ
覚えの早いのは、やはり若さなのでしょうか