[04月09日(火曜)] 名古屋の中日サロン受講者の尾張町街並み探訪2
![]() |
昨年に引き続き、今年も山田寂雀先生が引率する、中日サロン受講者の金沢郷土史探訪の一行がやって参りました
今回は、前日夜に中川ライオンズクラブの講演もあり
午前中の野田山にある前田家墓地の説明には行けませんでしたが
町民文化館で、久しぶりの再会を喜びました
![]() |
理事長と一緒に、尾張町の石碑に「利家とともに尾張荒子の地より....」と記載された事柄の説明をすると、たちまち参加者が集まります
歩きながら尾張町の商家の独特の建て方の説明をしたりすると
たちまち質問の嵐となり、話をするのが嬉しくなりました
![]() |
久保市神社と泉鏡花との関係、主計町(かずえまち)の由来を話していると時間はたちまち過ぎてしまい
美味村の菓子会館を見ながら、泉鏡花記念館の前で記念写真を写すと、もうお別れの時間
次に会うことを確認しながら、お見送りさせてもらいました