[03月24日(日曜)] 携帯電話うぉーくらりー2日目
![]() |
朝、目を覚まして外を見ると、3月なのに雪が降っている......
昨日の荒天に続いて、今日は一気に冬に戻ってしまったような寒さ
「携帯電話うぉーくらりー」も、さすがに午前中は人出そのものがなく、ちょっと寂しい感じでした
![]() |
午後になると、家族連れも街に出て来られ
徐々に活気が出てきて、ほっと一息
寒くても、休憩ポイントで温かいコーヒーが飲める、とPRすると
受付もにぎわって来ました
![]() |
街の中の「一品ミニ美術館」の前では
携帯電話機と鉛筆を持ちながら
クイズの答えを探す姿が、本当に心地よく私たちの目に映りました
![]() |
でも、案外、女性に人気があるんですね
家族連れ、夫婦連れ、若いカップルの様子を見ていると
「ねえ、ちょっと変わってて面白そうだから、やりましょうよね」
というのは、どちらかというと女性でした
![]() |
今回のトリは、若者8人のグループでした
皆んなで時間と答えを競い
10分ちょっとの最短記録で完走?し、大きな笑いを楽しそうに残して行きました
今回を振り返ってみて、天候の影響はあったものの、この企画に対する時代の認知度はは高まって来ていること
多少、ダサクても、イベント業者に丸投げしない、手作りの企画であることの強みを体感しました
次回は、電波の日、6月1-2日に行いますので、どうかまた奮ってご参加下さい