• [11月17日(土曜)]
  • 福井県宮崎村壮年部の視察
  • 定番になってしまった福井県宮崎村さん
    担当の商工課の橋本課長補佐さんも慣れたもので
    基本の説明を聞いた後は、一行を引き連れて自由に町を歩き出しました

    基本の「出来ることを続ける」という姿勢
    格好良いことをしたって、続けられなければなんの意味もない
    役所の補助金は当てにせず、くれるのならもらうけれど
    決して、補助がなければ出来ないような事業はやらない
    一部の役所で、「この補助金がなければ出来ないという必死さが無ければ、補助金を出せない」
    なんて言っているのは、本末転倒も甚だしく、役所側の自己満足に過ぎない
    私たちは、補助金があるから事業をするのではないのです
    と、行政側の人もいるのに、つい好きなことを言ってしまいました

    ちょうど、お昼から名古屋JA青年部一行が来街していましたので
    宮崎村さんにも、ミツバをおあげしました
    山田時計店の前で、記念のポーズも、それなりに決まっていました
    ついつい使い回してしまうようなことになりましたが
    これに懲りず、どうぞ、これからも尾張町に来て下さい